卒業&合格進学祝いのお茶会、ランチ会 |
2018-03-03 Sat 20:14
セモワでは3月に生徒さんをお誘いして、お茶会やランチ会をしています。
感謝とお祝いの気持ちを込めて、塾の奢りです。 中3(新高1)の方は塾内でお茶会、ケーキが出ます。 高校卒業、大学進学の方はレストランでランチです。 素朴な個人塾だからできることです。 生徒さんとゆっくりお話しする最後の機会になるので、大事な会です。 スポンサーサイト
|
折り込みチラシ入れるか迷っています |
2018-03-02 Fri 20:24
毎年チラシは作っていましたが、まだ折り込みししてもらったことがありません。
口コミとブログとポスティングチラシから来てくださる方々のおかげで、 毎年やってこられています。 今年度内に入会、受講可能な個別枠(週1固定)をあと2つ設けています。4月からはグループ授業も始めたいので、 その枠を空けておきたいです。 個別をご希望される方が多く、ご都合も人それぞれなので、講師が一人であることを考えると折り込みチラシは迷いどころです。チラシに自信があるというわけではないので、複数のお問い合わせがあるかはわかりませんが! そんな今日この頃なので、学年問わず、もし受講を迷われてる方がいらっしゃったらご連絡ください。4月からの分も受け付けます。 週1ではなく月1なども可能です。社会人の方も個別コースがあります。 |
プロフィールの写真 |
2018-01-17 Wed 16:39
講師のプロフィール、画像、音声などを公開したほうがいいかなと思いつつ、
ネットに顔を出すのをためらってしまって、まだやっていません。ホワイトボードだけを写して、顔は出さずに声だけでというのは考えてます。 プロフィール写真をずっとつけてなかったのですが、No imageと出るのもなんか寂しいので金魚の写真にしました。 たまに変えようと思っています! 教室では生き物を買っていないのですが、将来的に水槽を置くかもしれません。 |
合格おめでとうございます!さぁ冬休みをどうやって過ごすか。 |
2017-12-30 Sat 10:17
年末ですね。
今年のセモワは中学生よりも大学受験生が多いです。公募推薦で龍谷大学などの有名大学に合格し、さらに上の私立を目指している生徒さん、指定校推薦で合格後、一般入試で成績優秀者枠の奨学金を狙っている生徒さん、国立大学を目指して実力をUPさせていっている生徒さん達がいらっしゃいます。 みんな、受験シーズン真っ只中でなかなか気が抜けないと思います。年明け前に、自習スケジュールを組み、 それに合わせて学習できるように時間を調整するのがいいと思います!いつの間にか休みが終わってたとなると、後から焦るので! 受験生じゃない方も、なかなかのんびりできない短い冬休みです。宿題もあると思いますが、二学期でわからなかったところを、1教科2時間ずつでも復習できたら三学期の備えになります! |
赤本の点数を倍にしました! |
2017-11-16 Thu 12:02
元々何点だったんだ、という感じですが、30点とか40点とかです。
もちろんその生徒さんは、目指してしていた私立高校の上のコースに合格しました。 12月に受講を始めて2ヶ月ぐらいの間のことです。あ、そういうことかとポイントを掴んで、構造や見通しを もって勉強した結果です。めちゃくちゃ勉強したという疲れもなく、なんだか楽しくて知らないうちに力がついたそうです。 別に夢物語や他人事ではなく、誰にでもあり得る話です。 私が何人も目撃してきたんです。わかるようになって、楽しくて、自信をもって受験生をやっている生徒さんたちを。 生徒さんたちの頑張りとその結果に、セモワもやりがいと自信をもらっています。 あなたががんばっていると私はとても嬉しい。毎日そんな気持ちです。 |
| 国語力をつけるなら!学習塾セモワ |
NEXT≫
|